「平成21年度 大学入試に関する説明会」 実施報告

去る9月26日(土)に中学棟地下講堂におきましてPTA企画委員会主催の「平成21年度 大学入試に関する説明会」を開催いたしましたのでご報告いたします。

親である私達の中でも、多くの方々は嘗て大学受験を経験した受験生であったと思います。しかし、それから10年以上が経過し、大学受験は制度も環境も大きく変わりました。今回の説明会の目指すところはいずれ大学受験に立ち向かうことになるであろう息子をもつ皆さんに対して、学校とPTAが協力して、現在の大学受験状況を正しく理解する情報を提供することにありました。そのような趣旨に添って、会の講演者はベネッセコーポレーションの前村様と、藤嶺学園の進路指導担当の香西先生にお願いいたしました。

20090930_daigaku1
ベネッセコーポレーションの前村様からは「親子で考える進路選択」と題して「二極化」、「多様化」、「早期化」している昨今の大学入試の実態についての説明や、クイズ形式で「センター試験基礎の基礎」を紹介して頂きました。また、推薦入試の実態、勉強方法の他、受験および入学にかかる費用など、少し視点を変えたお話もして頂きました。

20090930_daigaku5 進路指導担当の香西先生からはそのような大学受験の実態を踏まえた上で、藤嶺学園としての科目選択の指導ポリシーや受験指導方針、学校と予備校の指導方針の違い等々について、実際の生徒の例なども交えながら説明して頂きました。

20090930_daigaku3
また、会の最後に濱谷校長先生からは「15分でいいから我慢して勉強をする」、「成績が上がらなくても、腐らず、やり続ける」といった「我慢力(がまんりょく)」の大切さについて語って頂きました。

20090930_daigaku4今回の説明会は事前に250名を越える多くのご父兄の方々からの参加申込を頂いておりました。この人数はこちらの想定を大きく越え、開催場所としていた地下講堂の収容人数も超えておりました。そのため、別会場として一般の教室を2教室お借りし、地下講堂の様子をビデオカメラで撮影して教室のテレビモニターに生中継するという対策を取らせていただきました。地下講堂に入り切らなかった方々は小さなテレビ画面で観て頂くことになってしまいましたが、皆さん真剣な面持ちで講演者の話に耳を傾けていらっしゃいました。

PTA企画委員会では今後も父兄の皆さんに対して様々な情報発信を行える企画を実施していきたいと考えております。今後もPTA活動に対する皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。